HTMLソースコードをエンティティに変換するツール。
ページにソースを貼りたい時、最低限エスケープしておくべき文字をエンコードします。
- 「CODE」にコードを貼り「Entity開始」をクリック
- 「エンティティ済CODE」に移動するので 「Copy」をクリック
- エンコードしたコードがクリップボードにコピーされ、 1.の画面に戻ります
自己責任でご利用ください m(__)m
エンコードする文字
- [ < → < ][ > → > ][ & → & ]
- 消えたりずれやすい [ タブインデント → 	 ]
- エスケープの[ \ ] がうざいので → [ \ は削除 ]
文字やコードによって、想定通りにならない場合もあるかも、、
細かい部分は手動で調整してくださいませ _ _;;
ソースを貼るのって結構面倒?!!
WordPressの投稿でソースを貼る時の扱いって結構悩みどころですよね^^;;
- 単純に<code>で囲むだけ →
エスケープしてくれるけどタブインデントや改行が消えてしまったり、<br />が入ったり、想定通りにならない >< - <pre>で囲う →
タブインデントや改行は残るけど、タグもそのままだから、手動でエンティティしなきゃいけない ><
手動でエンティティしていましたが、、、
面倒だ~~!!! という事で、簡易ツールを作ってしまいました^^v
コメント